おはようございます
- 公文越谷中町.さぎしろ書写教室
- 2021年4月21日
- 読了時間: 2分
昨日からとてもいいお天気というか、暑いですね。
みなさん半袖で教室に来ていました💦
夏はすぐそこ?
いや、もうすぐゴールデンウイークですね、、、
昨日から新型インフルエンザ等対策特別措置法第31条の4第3項に基づき、埼玉県を重点措置区域とする公示を行いました。
越谷市は対象地域ではないものの感染防止の徹底が必要とされます。まだまだ日々の生活は前のようには戻らないですね。教室でも継続して、時間割制の少人数、消毒、換気は行っていきます。ご協力ありがとうございます😊
この状況の中でも、できることを最大限にして生活していきたいですね。
そしてまたブログの更新が滞りすみません。(3日坊主😅)
私事ですが、2年前(2019年6月)に突然左足だけがパンパンに腫れて病院に行ったところ下肢静脈血栓症で入院ました。その時は"安静にしなきゃ、血栓が肺に飛んだら心肺停止になりますよ"と先生に言われて、、、病室で生きられていることに感謝しました^ ^息子たちも心配で今でも無理してると"死なないでね"とよく言われます💦
その後血液検査で、抗リン脂質抗体症候群という病気が判明。(血栓が体の中にできやすい病気らしいです。)今も毎日薬を飲んで治療をしています。多分一生です。もちろん普段変わりなく生活もできるし元気です❣️
しかし、仕事柄どうしても座りっぱなしで、血流も悪くなるので足は浮腫みやすくなってます🥲
先週はその影響でまた入院?みなさんにLINE?とバタバタしてましたが、とりあえず血液検査で正常の範囲内でしたので今は様子を見ています。少しずつ良くなりました。
更年期?に入り、今まではなんとも思わなかったことが、身体の変化が日々あります。
いつまでも若く生き生きとしていたいんですけどね〜笑(o^^o)
子供たちと接してると本当に楽しいし、いっまでも永遠の28歳でいられるように思っています(気持ちだけは…)
さ、今日もまたまた張り切っていきます💕
みなさんを笑顔でお待ちしてます♪

🌸ピカピカの一年生🌸
Comments